令和元年夏祭り!

本日もラブホテル バリタイ福生店のHPにご来訪、誠にありがとうございます。
担当のスタッフA.Iです。

このブログを作成している時点ではまだ梅雨明けはしていません。
しかし、東京では夏祭りのシーズンが近づいています。
福生も7月27日、28日が例祭で8月1日から4日までが福生七夕まつりです。

7月27日28日の例祭は福生市内の神社のお祭りだそうです。
福生駅近辺は八雲神社のお祭りとなります。

ウィキペディアによれば、八雲神社は、日本各地にあり京都の祇園神社と関連のある神社。
元々は牛頭天王(ごずてんのう)と呼ばれる神様を祀っていたそうですが、                明治になった時に牛頭天王が素戔嗚の尊に呼び名が変わったそうです。
ですから、江戸時代までは福生の八雲神社のお祭りも牛頭天王のお祭りだったことになります。
牛頭天王は八王子市の地名のもととなった伝説の中での八人の王子(七人の男子と一人の女子)の      
父親でもあるそうです。

毎年、山車が福生の神明社という神社の前に勢ぞろいするのが見どころみたいですよ!

8月1日から4日までの福生七夕まつりは
タイミング的には旧暦の七夕に合わせているのでしょうね?
福生駅の西口一帯が七夕の飾りでいっぱいになります。
上述の例祭は神社のお祭りですが
福生七夕まつりは市民のお祭りって感じですかね。

福生駅の西口一帯は七夕の飾りでいっぱいですが
それだけではなく
的屋さんの屋台や市民の希望者が出している模擬店も沢山路上に並びます。
福生市に住んでいる色々な国々出身の人達も模擬店を出しますので
このブログの読者の皆さんが
まだ、聞いたり見たりしたことの無い食べ物のお店がきっとあることでしょう。
なにしろ、福生市のごみ袋には英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、        
ベトナム語、タガログ語、ネパール語での表記が印刷されています。
それだけの国々の出身の人達がいらっしゃるってことになります。
実際にはそれ以外の言葉を話す外国出身の方もいらっしゃるはずですし。
福生七夕まつりも楽しみですね!

また、福生の隣の羽村市の夏まつりも7月27日、28日に開催されます。
踊りをテーマにしているみたいです。
サンバのダンスグループによるサンバの実演も恒例でしょう。
今年は27日に羽村駅西口でサンバショー、そして28日にはサンバカーニバルが                                      行われる予定だそうです。

福生市、羽村市のお祭りにいらした際には
お祭りでお疲れのお身体を休めるためにも
バリタイ福生店にお運び下さいませ。
スタッフ一同ご来店お待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA